|
|
|
おもちのアレンジレシピ紹介 [「村松育ち」レポート] wrote by あなご
|
みなさんこんにちは! みなさんの地域は雪の状況はどうですか? こちらではお正月明けの週末についにどっと雪が降り、 朝から雪かきにおわれて大変でした(汗) 寒い冬はまだまだ続きますが、体調に気をつけて過ごしましょう!
ところで・・・、今時はお正月のおもちが余っている頃合ではないでしょうか? そこで今回は、ちょっとおもちに飽きてきたな・・・という方にもおすすめの、おもちの簡単おいしいアレンジレシピをご紹介したいと思います。
*******************************************************************
◆あっさり!「あったかぶっかけもち」 | | 食べすぎの胃にもやさしい、あっさりメニューです。 材料と作り方はこちら↓
【材料】(1人分) もち 1〜2個 大根おろし 適量 めんつゆ (ストレートタイプ) 適量 万能ねぎ 適量 かつお節 適量 生姜 適量
【作り方】 @もちは食べやすいように半分に割る。 Aめんつゆを鍋で温める。 Bオーブントースターでもちをこんがり焼き色がつくまで焼く。 CBを器に入れ、大根おろしをのせる。 DAをCにたっぷりとかけ、かつお節と万能ねぎをのせる。 Eお好みに合わせて、おろした生姜をのせる。
◆お子様喜ぶ!「ミートソースのもちラザニア風」 | | お子様のランチやおやつにも最適な、元気メニューです。 材料と作り方はこちら↓
【材料】(2人分) もち 2個 ミートソース 適量 ※市販品 とろけるチーズ 適量 油 適量
【作り方】 @もちを1.5cm角くらいのサイコロ状に切る。 A耐熱容器に油を塗る。 BAに@、ミートソース、とろけるチーズの順に入れる。 Cオーブントースターで、焦げ目がつき、もちがやわらかくなるまで焼く。
*******************************************************************
以上2つのアレンジレシピをご紹介しました。 弊社のHPで、もっとたくさんのおもちレシピを紹介しているので、 覗いてみてください^^
"詳細はこちら"をクリック!
|
詳細はこちら
|
|
新しい記事へ (1/1) 古い記事へ
|
|
|
<
2025年5月
> |
日 |
月 |
火 |
水 |
木 |
金 |
土 |
| | | | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
|