もち蔵家のブログ

メインサイトへ戻る


 
 
  2012年11月16日 (金)
地元の小学生が米粉工場の見学に [イベント]  wrote by ドルチェ1号
今週は地元の小学生が当社・米粉工場の見学に来てくれました!

みんな真剣に米粉の勉強をしていました。
工場の様子を見たり、実際に米粉を使った料理に挑戦。

地元・コシヒカリの米粉の体験学習にみんな満足の様子でした☆
 
 
  2012年11月15日 (木)
白山、初冠雪 [五泉市の様子]  wrote by ドルチェ1号
昨日の五泉市の最高気温は10℃程でした。

朝は雲に覆われて全く見えなかった標高1,012mの白山。
午前中に雲が晴れて山を見上げてみると、なんと雪が!!

白山、初冠雪です!
どうりで寒いわけだ。。。

地元の人は「白山に雪が3回降ると里にも雪が積もる」と言います。

もう冬はすぐそこ。
お餅の季節も到来ですね!
 
 
  2012年11月14日 (水)
黄金の里 [五泉市の様子]  wrote by ドルチェ1号
五泉市の南部、標高1,012の白山への登山口にもなっている慈光寺。
そのちょっと手前に立派なイチョウの木が目立つ地区があります。
ここは蛭野(ひるの)地区。
地元ではぎんなんの産地で有名です。
「黄金(おうごん)の里」とも呼ばれ、名前にふさわしく、黄金色に色づいた葉っぱを楽しむ事ができます。
思わず見上げてしまう立派な木がたくさん見られます。
なんと樹齢100年以上の木が100本以上あるとか!!

もう少し色づくとライトアップも予定されているようですので、今度は夜のイチョウの様子もお届けできればと思います。

また、近くにある「黄金の里会館」ではおいしい手打ちそばやむぎきりを召し上がる事ができます。
おススメスポットですので、ぜひイチョウとそばを楽しみにお出かけください!
 
 
  2012年11月13日 (火)
中野邸美術館の紅葉 [その他]  wrote by ドルチェ1号
今日は私のおススメ紅葉スポットをご紹介いたします。

五泉市のおとなり、新潟市秋葉区にある「中野邸美術館」です。
五泉市中心部から車で約10分のところにあります。
毎年この時期、特に休日になるとすごい人と車になります。
いま正に紅葉の見ごろになっています!
美術館の入口をのぞくとこんな感じ!
中に入ってみたくなりませんか?
 
美術館のとなりには「もみじ園」もあります。
美術館の入館料でこのもみじ園も楽しむ事ができます。
道路沿いにも見事な紅葉が!
わき見運転注意ですよ!!


これらの紅葉は本日(11/13)の様子です。
11/25(日)までもみじまつりが開催されておりますので、ぜひ一度お出かけください。

入館料は大人700円、大学生・専門学校生500円、高校生以下は無料です。
 
 
  2012年11月12日 (月)
第4回ごせん紅葉マラソンが開催されました [五泉市の様子]  wrote by ドルチェ1号
紅葉が見頃を迎えた五泉市村松の陸上競技場において「第4回ごせん紅葉マラソン」が開催されました。

少し風が強く選手のみなさんも大変だったと思いますが、大会名にふさわしく見事な紅葉の中盛大に開催されました。
参加された選手のみなさん、お疲れ様でした!
当社は特別協賛として参加させて頂きました。
2回のもちつき大会、おしるこの無料配布、商品販売を実施。

もちつき大会ではゲストランナーの谷川真理さんにも参加頂き、大盛況でした。
おしるこ配布は長蛇の列となり、寒い中お待ち頂いたみなさんには大変申し訳ございませんでした。
「おいしかったよ」の一言にスタッフ一同、大変うれしく感じております。
選手のみなさん、関係者の方々、どうもありがとうござました!
 

新しい記事へ (1/61) 古い記事へ

 
  2012年11月  
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 

 

検索





カテゴリー一覧

(17件)
PR (65件)
イベント (27件)
ご挨拶 (3件)
その他 (89件)
にゃんたの大冒険 (11件)
プレミアム商品 (1件)
むらまつの様子 (14件)
稲作 (104件)
五泉市の様子 (34件)
工場の様子 (3件)
時事 (1件)
社内レク (1件)
川内ライスプラント (1件)
田んぼ周辺 (4件)
料理 (23件)

最近の記事

簡単おいしい「もちピザ」
よもぎもちのご案内
美味しいデザートのご案内
もち麦のはいったおもち
生えごま油
大好評!! お鏡餅を飾って当てよう「選べるお花 プレゼントキャンペーン」今年も実施中!!
新商品のご案内
第7回ごせん紅葉マラソン
村松公園の紅葉
お好みもち
   
 

Copyright 2004 by たいまつ食品株式会社 All right reserved.